特養に入るには?特養相談、特養ニュース

介護の自己負担、高所得者は3割 厚労省が見直し案

介護の自己負担、高所得者は3割 厚労省が見直し案
    2016/11/25

厚生労働省は25日、介護保険を利用する高所得高齢者の自己負担を2割から3割に引き上げる案を社会保障審議会の部会で示した。対象は約14万人で、2018年8月からの実施を目指している。世代内で能力に応じた負担を求め、介護保険制度の持続性を高める。

3割負担になるのは一人暮らしの場合、年383万円以上の収入がある65歳以上の高齢者。厚労省の推計では在宅サービス利用者の13万人で全体の3~4%が負担増となる。特別養護老人ホームの入所者では約1万人が該当する。

高齢化に伴い介護が必要な人は年々増えており、部会に出席した有識者から「やむを得ない」との意見が複数出た。介護保険では15年8月に一部2割負担を導入した。短期間で2度引き上げることを懸念する意見もあった。

介護保険料を払う40~64歳の負担の仕組みも変え、収入に連動して保険料が増える「総報酬割」を導入する。大企業会社員は保険料負担が増える一方、中小企業では負担が減る。負担の急増に配慮し、17年夏から段階的な実施を目指す。

日経新聞
介護の自己負担、高所得者は3割 厚労省が見直し案

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

2015年8月、1割負担から2割負担になったばかりなのに、
2018年8月にはもう3割負担に値上がりです!
リタイヤして年金以外ほとんど収入のない高齢者からそんなにふんだくって、
政府はオニだ!といっても仕方がないです。

私の母は、年金収入が160万円以上なので、2割負担になってしまいました。
母の場合、介護保険料は月28000円くらいです。2割負担
他にいろいろかかります。足りない分は貯金を取り崩しています。

私が年取ったときは、いくらかかるのでしょう。
考えると恐ろしいです。