順番待ちで入れない」は昔の話!いまこそ「特養」が狙い目です 「安くて」「親切な」 全国58施設


生活クラブ、風の村特養八街

週刊現代で特養の特集記事がありました。

要約しました。詳しくは元記事を参照してください。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

「安かろう、悪かろう」「何十万人が順番待ち」。特養にはそんなイメージが伴うが、状況は変わっている。実は、安く、良質なサービスが受けられるチャンスが隠れているのだ。

本誌は、日本で初めての試みを行った。特養の認証機関、ケアマネージャー、研究者など特養の現場に通じた9名の識者に、介護の技術、食事の質、料金といった観点から、とくに評価できる施設を挙げてもらい、その結果から、評価の高い58の施設を選定した(ページ末の表)。

これを参照すれば、良質な施設に入れる可能性はグッと高まる。

特養の待機者数は52万人から、29万人まで大きく減少した。

申し込みから1~2週間ほどで入居できる施設もある。

特養の部屋のタイプには、「多床室」「従来型個室」「ユニット型個室的多床室」「ユニット型個室」がある。

ユニット型の部屋を利用する場合、月額費用は平均で14万~17万円程度だ。同じサービスを受けるなら、有料老人ホームやサ高住よりはまだまだ安い。

さらに特養では、収入が一定程度以下になると「料金減免」の措置が取られるが、このメリットは非常に大きい。

有料老人ホームなどの場合、長生きをすると、途中で資金が底を突き、料金が支払えなくなって施設を追い出されてしまうこともある。

しかし、特養は料金減免措置があるので心配ない。「おカネが尽きるかもしれない」と思い悩むことなく、最期まで、安心して施設に身を委ねられるのは、入居者にとって極めて重要なポイントだろう。

入りたい特養、ベスト58
表は、元記事の最後を参照してください。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

その中の一つです。

生活クラブ風の村(千葉県)
TV東京でも紹介された生協が運営母体の福祉事業です。
その中に、高齢者事業が含まれています。
他には、子ども、児童、障害者向けサービスもあります。
以前、流山のサービス付き高齢者住宅を見学に行きました。
とても、サービスが行き届いていて、食事も良かったです。

元記事
順番待ちで入れない」は昔の話!いまこそ「特養」が狙い目です
「安くて」「親切な」 全国58施設
「週刊現代」2018年5月26日号より