川崎市で特養入居申込先の一元化が実現!「特養待機者」の実態把握へ前進

特別養護老人ホーム申請者数の推移(2017年10月時点)

川崎市では、2018年8月から特養入所申し込み一元化が出来るようになりました。

川崎市議会議員 矢沢たかお氏の報告書に詳細が書かれています。

宮前区版 掲載号:2018年8月24日号

市政報告Vol.21 特養入居申込先の一元化が実現!「特養待機者」の実態把握へ前進 川崎市議会議員 矢沢たかお

 これまで議会で取り上げてきた本市の特別養護老人ホーム(特養)入居申込先の一元化等が盛り込まれた入退去指針が、8月1日に施行されました。これによって市民負担の軽減に加え、特養待機者の実態把握が期待できます。これまでの流れを総括してご報告させていただきます。

市内待機者4822人

 全国的に特養に入所できない高齢者の数が多く、待機児童問題と同様に、「特養待機者問題」として注目されました。本市では平成28年4月で4822人の待機者がいると発表されています。この数字を参考に施設整備を進め、定員枠を増やす計画となっている一方で、施設運営者側からは、「待機は感じられず、むしろ利用者を求めている」との声もありました。

何が問題か?不十分な実態把握

 この差は何なのか?議会における調査で、市の実態把握が不十分ということが浮き彫りとなりました。従来の入居申込みは、各施設に直接申込みをする必要がある上、施設数の上限が設定されておらず、一人で過大な施設数の申込みができました。さらに、一度申込みをすると無期限に申込み状態が継続され、入居の必要がなくなった人でも申込者数としてカウントされ続けていました。これでは正確な待機者数を把握することはできません。

待機者実態把握に大きく前進

 そこで私は、入居希望者の正確な実態把握を進める為にも、申込管理窓口の一元化を図るよう議会で要望し続け、最初に取り上げてから約2年間を要して、制度改正に至りました。申込の際には、最寄りの施設か、窓口業務の委託先である市老人福祉施設事業協会(溝口)に申込む事になります。申込管理が一元化された事で、市民負担の軽減にもつながります。上限5施設までの申込みで、有効期限も設定されました。

 始まったばかりで、市民への周知や運営していく中で見えてくる課題もあるかと思います。今後もしっかりと注視してまいります。

全国で、このような申し込み一元化が出来るようになれば、介護者の負担も軽くなりますね。

元記事:市政報告Vol.21 2018年8月24日号
特養入居申込先の一元化が実現!「特養待機者」の実態把握へ前進 川崎市議会議員 矢沢たかお
https://www.townnews.co.jp/0201/2018/08/24/445736.html

詳しい実態報告はこちら
2017.12.20 議会活動
川崎市の特別養護老人ホーム待機者数等について〜実態調査&窓口一元化へ前進!!〜
http://yazawa-t.jp/kawasakishitokuyoutaikisya/

介護職員の給料で毎月いくら貯金ができるのか?

現役介護職員の方のこんな記事がありました。

◆手取り18万円(標準的な介護職員の月収)の場合

介護職員の標準的な手取り月収18万円をモデルに考えていきます。

支出

家賃     60000円
食費     30000円
光熱費    10000円
水道代    3000円
通信費    10000円
生命保険   10000円
日用品    3000円
交際費    10000円
嗜好品    10000円
娯楽費    5000円
教養費    5000円
自動車維持費 10000円

支出合計:166000円

残金は14000円となり、その分が月の貯金額になります。

この中から、大胆にとことん削ると

真面目に考えて、本当に削れそうな出費は
・食費
・交際費
・嗜好品
・娯楽費
・教養費
の中から10000円~15000円程でしょう。

そうなると
「手取り18万円の介護職員の余裕資金は2万円~3万円」
というのが常識的な範囲ではないでしょうか。

これは、独身介護職員の場合です。
家族がいたら、もっと大変ですね。
配偶者にも働いてもらわないと。

老老介護の在宅介護も大変ですが、介護職員さんもご苦労様です。

元記事
介護職員の給料で毎月いくら貯金ができるのか?

人生で後悔していること、、、7割の老人が同じ回答結果に驚愕

ステキな文章を見つけました。長いので適当に短くしました。

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
アメリカでの興味深いデータがあります。
80歳以上の老人を対象としたアンケート調査です。

質問は、、、
「人生で最も後悔していること」は何ですか?

70%の方が全く同じ回答をしています。

それは、、、
チャレンジしなかったこと
です。

~人が人生を終える時に後悔する20の項目~

=========================
1:他人がどう思うか気にしなければ良かった
=========================

大事なのは、
『あなたが』どうしたいか
『あなたが』何をしたいのか
『あなたが』どんな人生を生きたいか
です。

それだけにフォーカスして生きていれば
必ずあなたの人生は好転していくから。

=========================
2:幸せをもっとかみ締めて生きるべきだった
=========================

あなたにとっての幸せとは何ですか?

まず、あなたにとっての幸せの『定義』を
明確化すると良いと思います。

そしてもし現在幸せを感じる事ができていないのであれば
幸せを感じるハードルを下げてください。

命があるだけで幸せ
食べるものがあって幸せ
着るものがあって幸せ
住む場所があって幸せ
家族がいるだけで幸せ
目が見えるだけで幸せetc…

たくさんあります。

すでにあなたはたくさんの幸せを得ている
可能性が高いです。

=========================
3:もっと他人のために尽くせばよかった
=========================

自分の事だけを考えていると
どんどんとカルマは下がり
心はすさんでいきます。

まず自分が他人のために尽くす事、提供する事で、
自分が求めているものは返ってきます。

「この人のために何が提供できるだろうか?」

このような問いかけをする習慣を持つと
驚くほど人生全てが豊かになります。

=========================
4:くよくよと悩まなければよかった
=========================

人間なので悩みがあるのはしょうがない事です。

ですがそれをいつまでもくよくよと悩み
何も行動に移さず時間を無駄にするのは
非常に勿体無い事です。

くよくよウジウジ悩むのは自分の命を
ゴミ箱に投げ捨てているのと同じ事です。

=========================
5:家族ともっと時間を過ごせばよかった
=========================

これは本当に大切です。

自分にとって身近な人、家族を大切にできない人が
仲間やお客さんを大切にはできません。

これもまたとても不思議なのですが、家族を
大切にしその時間も大事にするようにすると
ビジネスもとても上手くいくようになります。

あなたの家族を、大切にしてください。
亡くなってからでは、親孝行はできません。

=========================
6:もっと人に優しい言葉をかけていればよかった
=========================

あなたが過去にかけられた嬉しい言葉は、他人も
同じように嬉しいと思う言葉である可能性が高いです。

どんなにムカつくような人や受け入れられないような
人であっても、その人の家族から見たら夫であり妻であり
息子や娘であり大切なかけがいのない家族です。

もしあなたの近くに他人を非難や否定し、否定的な言動を
取っている人がいたら仲良くなりたい、近づきたいと
思うでしょうか。

もっと人に優しい言葉をかけてあげましょう。

続きは下のリンク%e8%80%81%e4%ba%ba

http://frieheit.com/home/2016/02/08/america80/

じゃがいもマチルダ

IMG_5541  マチルダじゃがいも

私がマチルダのハンドルネームでブログを書いていることを知った友人が面白いものをくれました。

それは、マチルダという品種のじゃがいもです。

ふかして食べたり、野菜炒めにしました。

美味しかったです。ありがとうございます。

IMG_5542 最後の一個は野菜炒め

完全無農薬栽培 貴婦人の味 じゃがいもマチルダ
http://panke.eco.to/imo.html