胃ろうについての費用はどれぐらいかかりますか?

胃ろう交換チューブ

費用について、いろいろ心配がありますよね~
胃ろうの場合はどうなのでしょうか?
こんなご相談を見つけました。
回答は簡単にまとめてあります。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

胃ろうについての費用はどれぐらいかかりますか?

実母(60代)が脳疾患により回復期リハビリ病院で入院していますが、症状が重い(要介護5)ものの、車椅子での生活、介助付での歩行、口からの食事が出来るようになってきました。

ただ食事については、健康な時から少食気味もあり、現在一日の摂取カロリーもギリギリに近いぐらいなので、今後は胃ろうも検討してほしいと主治医から話しがありました。

本人の意思確認もしたいところなのですが、発声はありますが会話出来る程回復していません。

現在申込みしている施設は胃ろうは「OK」ですが、もし胃ろうをしてから施設に移った場合、施設入所後で胃ろうに関する費用(交換や栄養剤投与)は月々どれぐらい発生しますか?
また、交換の場合は病院でしてもらえるのですか?
その場合は施設退所になるのでしょうか?

2017年01月17日

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

回答1

介護療養型医療施設でケアマネをしています。
胃瘻から注入する栄養剤は食事になリます。
食事代は介護施設ではあらかじめ入所費用に盛り込まれています。
栄養剤の種類には流動タイプ、半固形タイプと様々ありその方に適した方法で注入します。1日2、3回注入し1日量1500Cal摂っている方もいます。
胃瘻を増設しても口から食事、水分をとることはできます。
胃瘻の交換は病院で、透視下で行います。
交換の時期は1回目は増設後6か月です。
その後は胃瘻のタイプによりますが、3か月~6か月くらいです。
通常は外来受診し短時間で行えます。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

回答2

特養で胃ろうで請求できる費用は、チューブ代などの実費だけです。
交換に関しては外来日帰りで数か月に一度行うのが一般的ではないでしょうか。
1割負担なら数千円程度でしょう。

なお配置医がポータブル内視鏡や聴診器をつかって施設の医務室で交換してしまう場合もあります。
この場合保険請求はなく、材料費のみ実費請求です。

栄養に関しては食事代に含まれるので必要ありません。
栄養状態が悪くて処方箋で栄養剤が出た場合は薬代の保険負担が生じるでしょう。

胃ろうにした場合に費用が高くなるのは、胃ろう行為そのものよりも医療的管理が多く必要になり、受け入れ先の選択が狭まってきて、行き先が高いコストの施設や病院しか行けなくなった場合と思います。

2017年01月17日

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

回答3

介護付き有料施設の体験です。
胃瘻食は、食料として買わされることになるのですが、ラコールとか、PGとか、一パック300円くらいかと思います。
一日、1000円ぐらいかな、ヘルシーネットワークとか、ビースタイルとか、ネットショップにもあります。
ご参考までに。色々ご覧になってみると面白いですよ。
あと、絞り出すための、パックみたいなのと、使い捨てチューブみたいなもの、(数千円)買わされました。

2017年01月17日

本文全文 安心介護
胃ろうについての費用はどれぐらいかかりますか?
(今後老健入所予定)

胃ろうはムダな医療なのか?

0323

今まで何回か胃ろうの記事を載せてきましたが、
一般の人はどう考えているのでしょうか?

厚生労働省「人生の最終段階における医療に関する意識調査」2013年
関する記事を見つけました。

私たちは、親の介護、自分の死に時の判断のためにも
終末期医療の正しい知識を持つ必要がありますね。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

尊厳死、自然死ブームの裏側にあるもの
胃ろうは本当にムダな医療なのか?
早川幸子 [フリーライター]
2013年7月

「胃ろうしてまで生きたくない」「無駄な延命措置はしてほしくない」。
日常の会話の中でも、こうした言葉を聞くことが多くなった。

やがて訪れる人生の終末期に、自分はどのような医療を受けたいか。
6月27日、厚生労働省が発表した「人生の最終段階における医療に関する意識調査」によって、終末期に国民が望む医療の姿が明らかになった。

がん、認知症、心臓病になったら
胃ろうを望まない人は7割超

続きはこちら
”ビジネスパーソンの身体と心を考える
DIAMOND 男の健康”から
http://diamond.jp/articles/-/38385

胃ろうでも味わう楽しみを取り戻せるか?

5e4896966c9944fcf00890f4502605bf-1-640x427

10年前から胃ろうの義母に、食べる楽しみを取り戻してあげたいとの筆者の思い。
在宅介護21年。そのために、担当医師、看護師、その他の担当者会議を開き、おそるおそるスプーンでジュースやアイスクリームを舌に乗せたところ・・・

「胃ろうでも味わう楽しみを…」
口からの摂取復活を考えたきっかけとその後の話
2016/8/5    by 満枝
https://ninchisho-online.com/archives/19919/

 

相談:胃ろうか自然死か

20130713071113fbf

安心介護「介護のQ&A」コーナーから
胃ろうか自然死か
という相談を見つけました。
高齢の親が口から食べられなくなったら、誰でも悩むところです。
少しでも長く生きてもらいたいか、安らかな自然死を望むか
どちらを選んでも後悔が残るかもしれませんが、
あとあと後悔が少ない方法を選びたいものです。

文章は読みやすいように少し変更してあります。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

胃ろうか自然死か

はじめまして。私は40代夫と2人暮らしです。
実の母は病気で倒れてから、認知症になり老人ホーム(特養)で10年以上すごしています。
足も悪くしたため、車椅子に乗っています。
78歳です。
お世話になってる施設から、「寝てる時間が長くなって、食事も出来なくなってきている。
胃ろうするか、しないか」と聞かれました。
父を早くに亡くし、兄は2年前に、くも膜下出血で倒れ頭に障害が残り、私が決めなくてはなりません。
施設のお医者さんは胃ろう反対で、治る見込みがないのに胃ろうするのは虐待だと。
本人のためにも自然がいいのは分かりますが、私としては母が生きて会えるだけでも幸せなのです。
そろそろ返事をしなくてはならないのですが、決められず、相談してしまいました。
胃ろうの最後は、本人にはかわいそうなのですか?
自然の方が本人苦しまないのでしょうか?
よろしくお願いします。

2016年10月08日

質問者  あん1  さん
介護対象者    :実母
認知症の有無    :あり
要介護度    :要介護4
介護状況    :介護対象者が長期施設入所中(特養)
診断名    :認知症

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
回答

とても悩む選択なのは分かります。
ぼくらは母に笑顔などの感情の表出があった事で造設を決断しました。
母は元気な頃、「延命はしないで」といっていました。
その言葉は常にぼくらの心にはありました。
だけど、母が想定をした状態は感情も出せないような状態だろうと考え、付けることを選びました。
ですが、その後2回の脳梗塞があり最後の時期はとてもつらそうでした。
付けたことは間違っていなかったと思います。
だけど、その為に最後のつらい時期を本人に送らせる事になってしまいました。
最後は胃ろうを付けていても肺炎。
そして帰らぬ人になりました。

人は老います。
そして命は有限です。
だから長さだけを追うのでは無く、どうすればその人が穏やかに最後の時間を過ごせるのか考えて頂ければと思います。
ちなみに母は肺炎を起こした時期に極めて短い入院をしました。
そして回復が無理だと分かり、もう一度家に連れて帰りました。
その二日後、家族に囲まれて旅立ちました。
その後も終末期をどうするべきなのか模索をしています。
その中で学んだことは、胃ろうの無い死に方はわたしたちが思うほど本人にとってはつらいものでは無いそうです。

2016年10月08日
専門家 a-ri- さん

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
応援・体験談・アドバイス

胃ろうを選択したいけど 本人にとって良いものかという質問なのですよね
他の方が いろいろ書いて下さっているので
具体的な 問題点だけ 考えておいた方が良い事を書きますね

その老人ホームと医師の関係性です
胃ろうをした場合 医師と施設長の考えが同じだと
老人ホーム自体が 看護師の夜間居ない等何かの条件で
居られなくなる事は無いですか?
居場所は 大丈夫ですか?

まずは 胃ろうにしても しなくても 看取りの場所を考えておく方が
先かもしれないです。。。。

在宅であれば 勿論 その覚悟があっての話なので何の問題もないですが
胃ろう処置は 老人ホームや療養型等 場所に制限が出てきてしまい
たらい回しなど 大変な事もありますので
出来たら 老人ホームに再確認してから決断される事をオススメします
きっと お母様は すでに娘さんの為に生きているのだと思います

どちらの判断でも お母様は娘さんの為に頑張って下さると思います
これから 頑張らないといけないので 睡眠をいっぱいとって
考えてあげて下さい

2016年10月08日
一般会員  はな さんの返信

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
応援・体験談・アドバイス

施設が良い施設で安心しました。
それでしたら 娘さんの決断一つですね。

一つ言えるのが どちらの判断をしても 最後まで
良い看取りをしても 心のこりは あるものです

ここまで 頑張ってきたのであれば お母様は
ありがたく思っている事と思います

体を休めてから お母様に会いに行って一番最初に思った事で良いのではないでしょうか

きっと 自分で決めた事であれば 後で 良かったんだと思う日はいつか
来ると思います

お母様の手を握れる日が 1日でも長いと良いですね
只 娘さんが体調を悪くされる事は きっとお母様は願ってないと
思いますので 頑張りすぎないように休んでくださいね

2016年10月08日
一般会員  はな さん

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
回答

一人で決めないといけないって、苦しいですよね。
病棟勤務もしました。
栄養点滴、胃ろう一度はじめてしまうと、なかなか医療的に外せません
嫌な書き方になりますが、無理やり生かされる状態とも
(患者様本人から何度も訴えられました)
最後まで、少量でもご本人様の口から食べていただきたい。
祖母は食べれなくなった時、週一回の水分補給だけ点滴していただきました。
ゆっくりと旅立ちました。
最初は反対していた家族も、穏やかな旅立ちに最後は良かったと言ってはくれました。

痛みなどから解き放たれるため、自然に身体が終末期には栄養を取らなくなって行くと言う考えもあるそうです。

私は自分がそうなった時はつけないでと家族に頼んでいます
介護士として、10数年働いて来ての自分の答えです。
しかし、また親なりにその場になるとやはり
相談者様のように、ほんとうに悩むと思います。
娘として、やはり1日でも長く生きて欲しい、親としてお母さまがどんな生き方の方だったか?
会いに行かれ、ゆっくりとした場所で身体に触れながら、貴女の心の声を聞いてみてください!

どちらを選ばれても
決して間違ってないです
貴女は本当にお母さまを思い愛されてきたのです、お母さまには伝わってますよ。(*^^*)

2016年10月09日
専門家 ききかめ さん

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
応援・体験談・アドバイス

胃ろうは、口から食べられなくなった方が、栄養を取る方法として有効です。
私は長期療養病棟のある病院で、3年以上看護補助をしています。
寝たきりの状態でも、胃ろう栄養法で10年以上入院されている女性がいます。
胃ろうは、消化管を使う栄養法としては、高齢の患者では普通になっています。
胃ろうは、鼻から胃へ入れたチューブを介しての経管栄養法よりも、
本人の苦痛が少なく、口から飲み込む訓練も行いやすいです。
栄養状態が低下すると、病気になるリスクが急激に増します。
栄養の確保を、第一に優先することは大切、と考えます。
高齢の方では、病気は体力を急激に奪うため、できるだけ避けたいです。
胃ろうは、最近では内視鏡を使って、約30分程度でできるようです。
よく話をする医師から、胃ろうを造っても使えない場合がある、と聞いています。
もし胃ろうが使えるようになれば、少しは幸運と言えそうです。
ご参考になれば幸いです。

2016年10月09日
一般会員  はまのヤッチャン さんの返信

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
回答

もう結論の出されたことだと思います。
全ての回答を読んでの、個人的な意見を言っていいですか?
まず、医者が胃ろうに、あまり積極的でないのは、当事者やご家族が、最終的に納得できる最期を迎える事が、出来なかったのを、何回か見てきているからでは、ないでしょうか?私自身、60歳ですが家族には、胃ろうしないでね。と言っています。
でも、「生きていてほしい」と言う気持ちも解るのです。
3年前、父を亡くしました。94歳でした。
天寿はまっとうしました。
それでも、あの時、ああすれば、長生きしたんじゃなかったか?など今でも考えます。
勝手ですよね。
どちらを選んでも、後悔は残るかも知れませんが、後で、よかったと思えるようになる事を、祈っています。

2016年10月12日
専門家 22 さん

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

回答

認知症の奥様・ご主人様の胃ろうを選択して、
ご家族、特にご主人様や奥様を在宅でできる限り介護されていらっしゃいました。
とてもご家族に愛されていると感じていました。

ですが、ある日介護者の方が、末期がんになられて、
どちらも、お気の毒な最期を迎えることになってしまいました。

亡くなられることはさびしい。かなしい。
生きていてほしい。
けれども、介護者としての自分が役に立たなくなったとき、
精いっぱいやった、という思いと、
自分のために、最期に迷惑をかけることになってしまったという思い、
どちらのかたもお持ちでした。

どちらを選んでも、悔いがないとは言えないことです。
それは、やはりご家族が一番良いと思われる選択をするしかないでしょう。

ただ、私は、自分や家族が同じ状態になったら、自然死を選びます。
これは、経済的な意味ではありません。
余計な栄養をとらないで亡くなるほうが、静かに、あちらの世界へ行かれるように感じます。
口から食べられなくなったときが、生きものとしての死にどきと感じるからです。

2016年10月12日
専門家 LY さん

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

質問者からの返信(複数の返信をまとめました。)

私も母には苦しまないでほしいのです。
自然がいいのも分かってはいます。
私自身もそうなったら、胃ろうは断りたいです。
母の胃ろうは、ただ私が母に少しでも長く生きていてほしい、私のための胃ろうです。
多分胃ろうにしたら、生かされてるだけになります。
でも、会えなくなるのが寂しく、90%自然にしようとおもいながら、決心がつきません。

月曜日、母に会いに行き、相談員の方とも良く話し、どちらの選択が、母に一番いいのか良く話し、自然に決めてきました。
やはり胃ろうの最後を見ていて、メッセージの通りあまりいいとは言えないのをたくさん見てきたそうです。
自然なら本人に負担ないとの事でした。
返事をした物のやはりこれでいいのか、悩んでいたので、メッセージ読んで少し楽になりました。

私も自分だったら絶対に自然がいいです。
今までも合理的な考えだったのですが、いざ自分の母の選択でこんなに決められないとは思いませんでした。
生きるための胃ろうは賛成ですが、ただ生かされてるだけになりますので、自然に痛みが無く、安らかな方を選びました。

2016年10月12日 21:25
質問者  あん1 さんの返信
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
全文はここから読めます。
http://ansinkaigo.jp/questions/detail/14159

相談:胃ろうを拒否した場合

pic-20150807011819

特養ではありませんが、胃ろうを拒否したらどうなるのか?
古い質問ですが、参考になると思います。

胃ろうを拒否した場合
質問日時:2008/07/06 00:37

76歳の父親です。
2年前に交通事故にあい、左手、足がほとんど動きません。
嚥下も難しく、6月から誤嚥性肺炎を起こし、医師からは胃ろうを勧められています。
意識も多少わからなくなって自分で判断がつきにくい状況です。

胃ろうについて基本的な説明は医師や看護婦さんから丁寧に教えていただきました。
ただ、本人がまだ意識がはっきりしている時から、胃ろうなどの処置はしないでほしいと何度も強く言われていました。
今も本人は拒否しています。

娘の私としては、長く生きてほしいというより、本人の希望通りで、苦痛を伴わない生活を少しでも送らせてあげたいと思うのですが、胃ろうを拒否した場合、餓死のような大変な苦痛が伴うのでしょうか?
現在では一日にゼリーを一つ、むせながら食べるのがやっと、という状況です。
どうぞよろしくお願いします。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

回答 (6件)
ベストアンサーのみ表示
回答日時:2008/07/22 12:03

この6月に義父を見送りました。

うちも誤嚥性肺炎を起こし、胃ろう対象です、といわれましたが、ホームの看護師さん、スタッフ、主人のかかりつけ医とたくさんの方に相談したところ、皆、胃ろうは勧めない、とおっしゃっていました。

口から物が食べられなくなったら、寿命で良いのではないか、と。
親を餓死させる気か!といわれそうだが、健康なひとがお腹がすいてひもじくて死んでいくのとは違う、口から物が入ってこなくなると、徐々に身体の機能が落ちて枯れたようになって死んでいく。

今までたくさんの方を見送ってきたが、これが一番自然で苦痛の少ない死に方のように感じる、いわゆる老衰です、とおっしゃっていました。

うちでは胃ろうと経鼻栄養は拒否し、抹消点滴と中心静脈栄養を選択しました。
中心静脈栄養も再考の余地がありますが、これで家族が覚悟できる時間が取れた、と思います。

ちなみにネットで探した統計で確実ではありませんが、
余命抹消点滴のみ、2-3ヶ月、
IVH    半年から1年
胃ろう    2年から4年
感染症や合併症が起きない場合です。
私たちもさんざん悩みました。でも決定権は家族と本人にあると思います。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

この回答へのお礼

丁寧なご回答、本当にありがとうございます。
現在胃ろうをせず、口から高カロリーの流動食を日に3回とっている状態です。まだまだカロリーが足りないらしく、病院からは重ねて胃ろうを薦められています。
半分惚けた感じなのですが、時々正気に戻るときに、本人も胃ろうをするか
どうか迷っているようなことを言うようになりました。
大変失礼な質問になるかと思いますが、義父様を見送られる時、苦痛など
感じられているようでしたでしょうか。差し支えなければお答えいただければ幸いです。申し訳ありません。
最後の決定権は家族と本人にある、と言っていただいたお言葉が、今の私には身にしみてありがたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/23 22:12

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

回答続き    回答日時:2008/07/24 00:42

ご返信ありがとうございます。
うちの場合は低栄養による死亡ではなくて、痰の吸引が間に合わず、取りきれないための窒息死でした。
呼吸が止まっています、と電話で呼ばれたのでその瞬間には間に合いませんでした。
これも気管切開とかしていれば良かったのかもしれませんが、それも拒否していました。
前日にお見舞いに行き、「どこか痛いとこある?」「どこも痛くないよ~。」「でもしんどいでしょう?」「あ~、しんどいねえ。」と。痴呆が進んでいましたが、この日は筋の通った会話ができました。
それで良かったと思います。相談者さんは苦痛を伴わない生活を送らせてあげたい、とのことでしたが、私たちは苦痛を伴うのであれば、長引かせたくないなあ、と考えておりました。
相談者さんのお父様は少しずつでも口から物が食べられるのなら、それを大事にしたほうが良いと思います。
口から食べることは最後の楽しみだと思うからです。
でもお父様は70代でまだお若いですよね。
胃ろうで体力がつけば回復できるかも、と病院も進めてくるのだと思います。
悩みますよね。
下のサイトは2chですので、話半分ですが、でも結構まじめに医療関係者が書いていると思われます。私は参考になりました。

参考URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/12019

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

この回答へのお礼

参考の2CHも見させていただきました。
父親はあれから何度か熱を出し、そのたびに胃ろうを薦められていますが、今のところ口からもなんとか食べることができるので、やはりその方向で頑張っていきたいと家族は考えています。
本当にありがとうございました。
お礼日時:2008/08/05 20:43

教えて!goo >で全文読めます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4154419.html